壁より教育無償化の方がいいなー
おはようございます。 国民民主の103万の壁に加えて、維新の教育無償化の協議が始まる予定です。 私の個人的な意見としては、納税者の年間数万の手取りアップより、子供達の教育のサポートに財源を優先して欲しいと思ってます。 未 […]
103万円の壁の駆け引きが激化しています
おはようございます。 昨日の自民、公明、国民民主の3党協議は1時間の予定であったものの、国民民主の古川税調会長が話にならないと怒って10分で打ち切りになりました。 自民の宮沢税調会長は、出来るだけ低く抑える為に、先に国民 […]
潜入兄弟の最終回が・・・
おはようございます。 潜入兄弟が最終回を終えましたが、最後の駆け足感にがっかりしてしまいました。 あと九頭龍の正体もやっつけ感あるし・・・ 最終回の内容を3話ぐらいに広げて、丁寧にやって欲しかったですが、決められた回数で […]
中山美穂さんが天国へ
おはようございます。 中山美穂さんが若くして天国へ旅立ちました。 私にとっての中山美穂さんの思い出といえば、ビーバップハイスクールの今日子役と、世界中の誰よりきっとです。 最近の中山さんは分からなかったですが、私が見てい […]
103万円の壁の引き上げは?
おはようございます。 日本で1番ホットな話題?になりつつある103万円の壁の突破について、178万円を目指して来年度から実施することで、自公国の3党合意がされました。 幹事長による正式な合意書が交わされているので、もし自 […]
ブレイキングダウン14は面白かった
おはようございます。 昨日はテレビの前を離れずに、ブレイキングダウン14を見ておりました。 全体の感想としては、とても面白かったです。 フェザー級トーナメントで無敗勢が全員負けて、大変盛り上がりました。 実力がよく分から […]
踊る大捜査線が再始動!!
おはようございます。 ついにあの踊る大捜査線が2026年に帰ってきます。 私としてはもう終わったと思っていたので、これは嬉しいです。 まだキャストは発表されていませんが、恩田すみれ刑事は?今回の室井さんの生き続ける者に出 […]
②宅建試験→行政書士試験へのステップアップは?
おはようございます。 シリーズものでお伝えしております。 今回は宅建試験合格者のアドバンテージについてです。 間違いなくアドバンテージといえるものは民法の学習です。 宅建試験で言うところの権利関係の分野ですが、きちんと勉 […]
①宅建試験→行政書士試験へのステップアップは?
おはようございます。 昨日のブログの続編ですが、宅建試験合格後に行政書士試験を目指す方が多いと思います。 では、予備校やネットで言われている行政書士試験合格までの勉強時間600~800時間は真実なのだろうか? 両試験に合 […]
お電話でのお問い合わせはこちら
03-5888-6911
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]